2013年8月13日火曜日

ガンダムAGE 「MEMORY OF EDEN」 前編 感想

MEMORY OF EDEN見ました。
まあ、どう見たかはアレですが見ました(えー)
何気に3時間ぐらいあるのでとりあえず3回に分けて
ダラダラと感想書いていこうと思います。











ゼハートとダズがトルディア(アセム達の住むコロニー)へ
潜入する所から始まります



この辺はTV版と同じ



ロマリー登場



いきなり改変
TV版ではガン無視してたロマリーですが
今回はちゃんと挨拶してます。



そしてアセムとロマリーは幼なじみという設定になってます。
今作品一貫して言える事ですが、ロマリーの行動&言動がTV版みたいに
めちゃめちゃな事になってません(笑)
丁寧に描かれている印象です。



バルガスの盛々パスタ変更無し(笑)



そして食事の後すぐフリット直々にAGE1とエイジデバイス渡されます。




馬小屋のエピソードは無くなってますね



TV版OPのシーンですよねこれ




アセムとゼハート出会いのシーン
偶然、街中ですれ違ったみたいな感じになってます



でヴェイガン襲来



このロマリー負傷シーンは変わらずですが
幼なじみ設定もあって不自然な感じになっていません



ロマリー「えへへ、バルガス久しぶり」
と若干、馴れ馴れしい感じ(笑)



AGE1大地に立つ!
やっぱカッコイイなAGE1



TV版でも気合いの入ってたジェノアスⅡの戦闘シーン



今度はちゃんとモブキャラ付き
こういう所も丁寧になってます



二刀流も同じ



『見えざる傘機能』でしたっけ?



ダズ vs アセム
ここに持ってきてます



ゼハートも絡んできます



が連邦軍の援軍が来たので撤退します。
序盤の戦闘シーンはここまで
以後、卒業するまでMS戦はありません











でゼハート転校してきてガッツリ学園シーンになります
今作品で一番やりたかった事じゃないでしょうかね
追加エピソードや新しいセリフが盛りだくさんで
アセム、ゼハート、ロマリーの友情関係が
丁寧に補完されていく印象です。



何となくですがロマリーとアセムの距離感が近く
自然にアセムルートになるようなってますね



つうかとにかくロマリーの台詞、登場シーン共に
めちゃめちゃ増えてます。
『ロマリー補完作品』と言っても言い過ぎではないでしょうね



部活用MSが暴走
TV版であったゼハートの超スパナジャンプは無し



すったもんだでゼハートが入部
ここでもロマリーが積極的に二人の仲を取り持つ感じ
もうビッチとは言わせない(えー)



ダズのエプロン姿www
叔父さん扱いで一緒に住んでる設定?にもなってます
この辺の細かい所も丁寧に作り直されてますね



サービスカットも抜かりなし(笑)



追加エピソードも抜かりなし。
この辺がしっかり描かれてるので
TV版よりも物語が深くなっておもしろいですね



MS大会も全員で出場、そして優勝します
こっち方がいいですね



あざとく海賊役してるアセムw



勉強は苦手(汗)



あのEDのシーンもちゃんと拾ってます



3人で将来を語る胸熱なシーンも追加。
ゼハートの子守唄はちょっと照れるなぁ~(えー)











そして卒業の日



がしかしヴェイガン作戦行動開始の日と重なる。
ゼハートはこの日の作戦でトルディアを脱出する事に・・・



このシーンもエピソードがちゃんと描かれてるので重くなります



アセムもバルガスに連絡・・・ってエイジデバイスじゃなくて
普通の携帯みたいなので話してますね~ちょっと惜しいw



部室の方が爆撃されてる模様
なのでロマリーはそちらへ向かいます。
これが無かったのでTV版ではロマリーが瞬間移動したみたいになってましたw



!!!。
ここでこのウェア!
ゲームで出てたアレですよね?これ



アセム vs ゼハート



ゼハートのXラウンダーの力で応戦しますが
ゼダスRの方がその力に追いついていけない



燃える部室の写真をなんとかしようとするロマリー
この手のシーンは積極的に追加されてます
ロマリーのキャラが濃くなっていいですね



押さえられるアセム
TV版と背景変わって劇的な演出されてます



そして正体を明かすゼハート



ここの不自然な出方はTV版と同じwww



もう瞬間移動じゃない(笑)



「ゼハートーーーーッ!!」






その後、アセムとロマリーは軍に入隊し
ゼハートはヴェイガンの地球制圧軍司令官(?)
になったところで『前編』の感想は終わりです。
あとTV版アセム編ラストまでの『中編』
キオ編の『後編』と続きます・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿