2014年2月28日金曜日

旧キット 1/220 キュベレイ

キュベレイ完成
パピヨンでもない、HGUCでもない
1/220のヤツでございます。











部分塗装&トップコート
今回は"光沢"でキメてやりました。
撮影がヘタくてアレですが、実物はテラッテラしております






それにしても純白な成型色が気持ち良いです。
ガンダムも変な緑っぽい白とかじゃなくて
この白でいってほしかった・・・






なぜか手首が中途半端な"持ち手"タイプ
ここはパーの平手であってほしかったな、パーの











ウチの組み終えてる1/220並べてみた
(Zの塗装がクソ汚くてスミマセン)
まだ3体ですが、ようやっとサマになってきたな~
次の1/220いつ組むか決めてませんが
アッシマーか、バイアランがいいと思う

*メッサーラの過去記事→コチラ
*1/220ゼータガンダムの過去記事→コチラ











とりあえず浮かして終了。ポーズとかもういい(えー)
以上、旧キット 1/220 キュベレイ でした。
"さすが旧キット"なユルイ感じのキュベレイが出来てとても満足ですw















1週間で4個組みました。
別に狙ってるワケでもなくホントたまたまですが
ちょっとハイペースすぎて、もったいないですね・・・
次はちょっと時間掛けてヘビーなヤツいこか



2014年2月25日火曜日

旧キット 1/144 ジェガン

みんな大好き(?)ジェガン完成
最近で言うところのJ型ってヤツでしょうかね











いつも通りの部分塗装&トップコート
塗るところ少ないし、すぐ完成します。
難儀したのはシールド&手首のホワイトグリーンだけっすね






何気にオレンジの塗装も苦手だったりしてるので
今回はシルバー&クリアオレンジで逃げました(えー)
"旧キットっぽさ"には少し欠けますが
案外気に入ってたりします。






旧キットらしく、もうちょっとダサくあってほしかった感もありますが(おいおいw)
不覚にも普通にカッコイイです。さすがジェガン











ただ、サザビーと同じで
肘が前後方向に可動しません(汗)
先日のVF-1ぐらい古いキットなら、わからんでもないですが・・・・






しかも曲がらんでいい方向で無駄に可動範囲広いという
これ設計ミスですよね(笑)






両手持ちポーズは得意ですが
フォアグリップ無いので、あんまり意味無いかな・・・






デザイン上、遮るモノがない股関節はメキメキ可動しますw











"肘が前に曲がらない2機"
まぁでも、こうして立たせてるだけなら
曲がろうが曲がるまいが、どっちでもいいか(えー)














以上、旧キット 1/144 ジェガン でした。
肘の件はちと残念ですが、それ以外はとても満足しています。
大変そうですが、量産してみるのも楽しそうだw



2014年2月23日日曜日

旧キット アリイ 1/100 VF1J バトロイド バルキリー

あの時のアリイのVF-1J完成
バンダイじゃないキャラクターモデル(?)のプラモ初めてです。














部分塗装&トップコートのみ
とりあえず、デカールがいろいろ誤魔化してくれます(笑)






説明書につられて
一部デカール上下逆さに貼ってしまってます
マクロス素人みたいで恥ずかしい・・・(泣)






作ってて思いましたが
このキットすごい出来が良いと思います。
パーツの合いが(脚部を除き)ピッタリ合いますし
成型色も設定通り真っ白で塗装しやすいですし
モールド線もキレイで均一に深くスミ入れしやすいし
関節ポリキャップやし、デカール付いてるし
とまさに至れり尽くせり。
認めたくないですが、バンダイの旧キットより組みやすいですねコレ






そのデカールもヤバそうに黄ばんでましたが
実際貼ってみると全然大丈夫。
割れたり欠けたりとか全くしませんでした。
(一部、貼り方間違えてますがw)











上腕ロールこそしませんが
可動もなかなか良いんじゃないでしょうか






ポリキャップ内(関節基部)に少し遊びがあるので
ほんのちょっとですが可動に幅が出せます。











1/144ガンダムのキット達とだいたい同じぐらいのサイズですね
そういえば、この2機あの人繋がりか・・・














以上、旧キット アリイ 1/100 VF1J バトロイド バルキリー でした。
なんか久々にほっこりユルい旧キットにめぐり逢えた様な気がします(笑)
とても良キットですし、とても気に入っています。
複数入手する事が出来たらマックスやミリア仕様に塗ってみたいですね
つうか、付属のカムジン忘れてたなコレ






2014年2月20日木曜日

旧キット 1/144 ドライセン

ドライセン完成
HG発売に抗うが如く完成











紫色の部分はタミヤのアクリル紫で全部塗りました。
ホントは肩だけの部分塗装にしたかったのですが
どうしても思う様な色が調色出来なかったんですよね・・・
青(紺)はそのまんま成型色です






今回初めてトップコート「半光沢」使いました。
あたり前かもですが、思ってたより"光沢寄り"な印象
吹いた後の変化が少ないので若干、面白味にも欠ける感じかな
イマイチ使いどころなさそう(汗)






ハンドガンは砲身がスライドして収納出来る様になってますが
何か折れそうなのでもうこのままに(えー)











1/144ZZと並べる
ZZがマヌケ過ぎて(こらこらw)ドライセンが普通に見えます






思ってたより体格差ありますね






ハンマハンマも並べてウチの組んでるZZシリーズ全部集合
ドライセンが一番マトモに見えます
いらん世話ですが、とりあえずハンマハンマHGで早く出した方が良さそう(笑)











なんかポーズがキマりませんが可動は(旧キット的に)良い方だと思います。













以上、旧キット 1/144 ドライセン でした。
あ、根っこが折れたトライブレードどこ行った?
まぁ、いいか(えー)



2014年2月19日水曜日

雑誌『僕たちのガンプラ大全』買いました。

「僕たちのガンプラ大全」
という本(雑誌)表紙のカッコ良さに魅かれて買いました。






お値段税込み980円
こちら九州なんで本日入荷






内容は表紙に書いてる通り
ガンプラの歴史を「読み解く一冊」
字が多いです、字が。
結構読み応えありますね






メーカー側からの目線で年代ごとに振り返るガンプラの歴史的内容
「へぇ、そうなんだ、そうだったんだ」みたいな感じ(えー)
で、なかなか面白いです






当然、川口名人のインタビューもあります
(できればあの時のメイジンの格好でやってほしかったですがw)






システムインジェクションは
たしかに当時「スゲーな、これ」と思いました。
あの頃は"塗装しない派"でしたし






『35年の歴史』
うむ、やはり旧キットの方が良い(えー)






さり気なく最新キットも紹介
サンダーボルトもそろそろどれか買いたいな・・・






BBも少々
SDキットは瞳がある時代のヤツが好きだな






聖地その1

聖地その2
そこにシビれる、あこがれるゥ!
次に東京に行くのがいつになるか
分からないけど行ってみたい






「∀が居ない!!」と思ったら
並べてるのは既出のHGキットだけか・・・






へぇ、そうなんですね
私自身、一番多く買った(組んだ)ガンプラもこの1/144ガンダムです






最後は最新ビルドファイターズの紹介
実際組んでみて分かりましたが、あの柔らかいプラすごいですね

以上、雑誌『僕たちのガンプラ大全』買いました。 でした。
図鑑的要素はゼロ。載ってないキットの方が大半でしょう
あくまでも歴史本ですね・・・歴史本。
読み応えあって楽しいですが、字が小さいので
要老眼鏡ですな(えー)


2014年2月17日月曜日

1/72 ソフビモビルスーツ3 ザクⅡ(リアルタイプカラー)

とかこちらでは全然ありませんが、今日は一日中部屋に篭ってプラモ作ってました。











先月ぐらいに中古屋にて入手。たしか500円だったかな
今日みたいな、"乾燥待ち"だけど何かで遊びたい・・・
みたいな時の為に開けないで保存してました。






箱は結構きてますが、未開封品(たぶん)






全4種ザク系のみ
とりあえず潔いな(笑)






つうかこの調子で四弾も出してたんですねwww











デカイ。そして、ユルイ
近年ならこのユルさも一周回って許されるかもしれませんが
これが出たと思われる2006年辺り?でこの造形はヤバかったんじゃないかな(汗)







でも4回も出したぐらいですから
案外ウケてたかもしれませんね






腕、上がります。
首、回ります。






何も嬉しくないですが(えー)
肘、ロール軸入ってます。






300円ザクと並べる
"ユルさ加減"が同じ雰囲気






1/60も入れる。
身長こそ違いますが、腕とか脚の長さは同じぐらいかな






こうなったらメガサイズのザクが欲しい・・・














以上、1/72 ソフビモビルスーツ3 ザクⅡ(リアルタイプカラー) でした。
ザクはもうこれ1個あればじゅうぶんかな・・・しいて言えばグフが欲しい。グフが