お次はマラサイ
日曜日の完成だと個人的にいろいろちょうどキリがいいです。
明日から1週間またがんばろう(えー)
今回も一応、部分後ハメ&全塗装。
前回同様に股関節軸は3mmアルミ線(便利です)
>追記(2016.9.29)
モノアイはガルバルディβの真似改造。
簡単ですし、気に入ってますこの改造
可動は(旧キット的には)そこそこかな・・・
特に足首がカタいですね
『これがしたかったの図』
以上、旧キット 1/144 マラサイ でした。
よし!調子出てきた(笑)ガンガン組んでいこう
いつも拝見しております。
返信削除マラサイ、いいキットだと思っていたのですが、カルバルディと並べると
こんなに可愛かったかなという感じですね。
(ガルバルディが良すぎる?)
股関節軸は3mmアルミ線ということですが、どのようにされているか
見せていただければ幸いに存じます。
コメントありがとうございます。
削除股関節軸は余ったポリキャップに軸を通しただけの簡単処理ですw
(キットは違いますが同じ感じです。↑に画像追記しました)
画像追加ありがとうございます。
削除本当に簡単処理ですね。(笑)
でもこういう部分に必要以上に凝りだすと
完成が遠くなるので、たいへん参考になりました。
ありがとうございました。
もうホント、後ハメ加工のついでに・・・みたいなノリでやってますw
削除好みの問題ですがあまりカッコ良くなり過ぎても困りますもんね(えー)
放映中のマラサイ人気はまずまずでした
返信削除ジャブローに乗り捨てるのが勿体ないメカでしたね
モグラでは胸部3分割したあと肩を怒らせる改造記事があり大ウケでした
ホビジャではボディはそのままに、ヘルメットの側面にエポパテを盛ってイラストのイメージに近づける改造をしてました
近藤和久先生は自著ゼータガンダムの最終話に謎のマラサイバリエーションを出して話題になりました
マラサイの出番が無くなっていたので当時は嬉しかったです
近藤版ゼータは話の畳み方が巧かったので驚いた記憶があります
当時の自分はマラサイのキットを切り刻んで、完成しなかったです
実は個人的に"あまり好きな機体"ではありませんでしたマラサイ(えー)
削除人気があるのも知ってましたし、普通にカッコイイとは思うのですが・・・
カクリコンでさえずっと"カプリコン"と思ってたぐらいですw
でもそんなこんなで初めて組んだこの旧キットマラサイはとても気に入ってます。
この旧キットらしいダサカッコイイ雰囲気がいいですね
近藤版ゼータも未読です。気になります。方法探ってみます。
師匠!かっこいい!弟子にして下さい!
返信削除ダメです。私みたいな適当モデラーになってはいけません(笑)
削除マラサイのオレンジ色の発色、きれいですね。
返信削除自分も500円のマラサイ組んだ事があるのですが、パーツの内側にネービーブルーを塗ってオレンジが黒っぽくなって失敗してしまいました。
次回作はZ版のザクキャノンですか?。
ありがとうございます。
削除基本、調色はヘタなんですが(笑)今回は上手くいきました。
そのうちUC版もやってみたいなと思ってます。
次回作よくわかりましたね~驚きです。
ちょっと他の案件でモタついてます・・・完成は今週末かな
おつかれさまです。
返信削除いいですねーΖシリーズ。小3くらいにちょうど再放送やってまして…当時は1/60以外はほとんど買った記憶があります。何一つ残ってませんが…塗装が難しかったなぁ…という記憶と、1/100には接着剤2個ついてやがる!スゲー!なんてへんな記憶しか…
その1/60ゼータが友達の家にあって超羨ましかった記憶がありますw
削除オッサンになった今でも楽しめるとかホントありがたい事ですよね
バンダイに感謝です。