この前、再販された06R組みました。
いろいろ違う感じですが、まあいいや(えー)
ペタペタとガルグレイとやらで塗りました。
もうちょっと白くなる予定でしたが、普通にグレイになりました(笑)
「白狼」ではなく「灰狼」ですスミマセン
初めはいろいろ塗り分けたりしてたのですが、心折れたのか
全体的に「途中でやめた感」で満ち溢れてますw
そしてこれ足首の接着かなりタイトですよね~
相当ギリギリでくっついてます足首
しかも完成後、動かそうとしたらモナカ胴体と両腕~首を
繋ぐ中心のパーツが内部で破損(泣)
お腹ら辺でカラカラ鳴ってますwww
もう諦めて腕は接着。足首も動かないのでほぼ無可動の棒キット状態(えー)
以上、旧キット 1/144 MSV ザクⅡ(シン・マツナガ大尉機) でした。
いや、これホント難しいですね~久々にMSVキット組みましたが
こんなに苦戦するとは思いませんでした・・・
今度、組む時はもっと順番とか考えて組まないといけませんねこれは
>追記(2013.3.21)
黒い方の記事はコチラ
今回は塗装箇所も多くてちょっと苦戦しました(汗)
返信削除私自身、どちらかというと完成を急ぐ性格なのも良くないのですけどね・・・
続けて黒い方も組むつもりですが、今度はじっくり攻めていきたいと思います。
ですねw
返信削除HCMのザクⅡもあるのであと1機HGUC版買って3人分揃えようかと思います(笑)