2011年9月23日金曜日
2011年9月20日火曜日
1/200スケール RX-78-2 ガンダム レビュー
「カップヌードル」×「ガンプラ」コラボレート企画
「カップヌードル発売40周年記念 カップガンプラ&カップヌードル」
2011年9月20日(火) 数量限定発売
とかいう行らしい感じのガンプラを朝から少しウロウロして入手。
コンビニ価格890円というのはHGのガンダムやシャアザクと
同じぐらいの値段なワケですが・・・・・まあいいや
アニバーサリーですよ、アニバーサリーw
楽しめればそれでいいかなと(笑)
ザクも買っちゃおうかな~
とも思いましたが、AGE-1の事もありますので
とりあえずノーマルガンダム1機だけにしました。
シール貼り前
やっぱ黄色が無いと寂しいですねガンダム(汗)
小さいながらも情報量の多い『現代ガンダム』って感じでしょうか
カメラアイや黄色部分はシールですがピンセット&照明&老眼鏡(笑)が無いと
とても無理です。(汗)
続きは帰宅してからにしました。
シール貼り後(アンテナは削ってます)
多少、それっぽくなりますね(笑)
もちろん塗装したりスミ塗れしたりしたら
更にそれっぽくなるのでしょうけど、私の様な(チープさも含めたオモチャ好き)
タイプの人間にはこれくらいがちょうどいいですw
とても気に入りました。やっぱ「ガンダム万歳!!」(笑)
ガンプラパッケージのフタ
原材料とか書いてあるところにガンダムの事が書いてあります。
なかなか面白いですねw
2011年9月19日月曜日
やまと YF-19 ファストパック装備
今日は昨日変形させた勢いで一緒にオクで落とした
ファストパックを19に装備させてみた。
そうです。ちょっとの装備です(笑)
肩とふくらはぎ部分の2ヵ所です。
でも結構印象かわりますね・・・
特にガウォークとバトロイドの時がカッコイイと思いますね~
そしてこれまた劇中装備と同じなトコも
いいですね~めちゃめちゃ気に入ってます。
あ~よかった・・・・セットで買っておいて(汗)
2011年9月18日日曜日
やまと YF-19 バトロイド形態
F→G→B
今日は思い切ってバトロイドにしてみた。(笑)
なんせ機首部分の変形が難しくてヘタしたら
壊れるかも・・・とか散々脅しかけられてましたからねwww
とりあえず、やまとHPやらいろんな人の19レビューの記事やら
見ながら変形させてみました。
1ヶ箇所だけ気をつけてれば他の変形はどうということはないですね
まあ、もちろんいろんな部分がユルユルなのはちょっとアレですけどw
特に右手首関節がユルユルなのが一番キツイかな・・・
がしかし、ユルユルだろうがカパカパだろうが
思ってた以上にカッコイイなと思いました。
もちろんガシガシ動かして遊ぶ感じとかでは
ありませんけどね(笑)
ガンダムでかっ!(笑)
実尺(?)もこれくらいかな・・・・・?
2011年9月13日火曜日
やまと YF-19 ガウォーク形態
統合軍マーク(デカールじゃなくてシールでした)
を貼った勢いでガウォークにしてみた。
1、足首がユルユルなので接地はイマイチ
2、本当に胴体はロックしてない
3、手首もユルいのでガンポットをしっかり持てない
4、やはりスタンドが欲しい
がしかし、スタイルは抜群に良いと思います。
つかカッコイイです。とてもカッコイイです(笑)
ただ、どちらにしても
ガシガシ遊べるオモチャではないですね~(汗)
まあ憧れのYF-19なんで私はそれでも全然構いませんが
一般的にはどうなんだろう?ちょっと微妙かもしれません・・・
アマゾンのレビューで誰かが
「(既存の19モデルで)最良ではあるが最高ではない」
と記載してましたが、まさにそんな感じですね
2011年9月10日土曜日
やまと YF-19 ファイター形態
んでもって、YF-19ご到着。
第一印象は以下の様な感じ↓
1、箱がデカイ。
2、中身もやっぱデカイ。
3、材質はほとんどプラ。
4、造りが適当な所が結構ある。
5、ランディングギア出しにくい。
6、やはりスタンドは欲しい。
等など、あえて先に短所っぽいトコを・・・・(汗)
まぁ上げだしたらキリがないワケですがwww
がしかし、んな事はどうでもよくなるほどな
圧倒的な存在感。そしてカッコ良さ。
う~む、とにかく最高だ。YF-19!!!
憧れのモデルを入手出来てやはりめちゃめちゃ嬉しい。
今回はファイター。
次はガウォーク、そしてバトロイド。
そして更に各形態ファストパック装備ver.と
6回に別けて更新します。(笑)
いや~デカイ被写体は慣れないので
上手く撮れないな・・・
2011年9月7日水曜日
FG 1/144 ガンダムデュナメス レビュー
超今更ながら
FGのデュナメス組んでみました(笑)
腰アーマーの中央部分が赤いと
まるでアソコに蝶ネクタイみたいでカッコ悪いので
その部分のシールは貼らないでいます。
あと、ライフルを構えられるように左手首が
横向きのまま固定されてる(笑)のもカッコ悪いので
シールドで誤魔化していますw
1stシーズンのマイスター機の中で一番好みではなかったデュナメスですが
やっぱりこうやって組んでみると愛着沸くものですねwww
登録:
投稿 (Atom)